top of page
執筆者の写真trefle osteo

“走る”スポーツは要注意なシンスプリント

走ることが前提となっているスポーツでは

脚/足のケガが起こりやすいですが

その中でも、今回は脛(すね)に痛みが出る

シンスプリントについて紹介します。



シンスプリントって何?

シンスプリントとは

脛の骨である脛骨(けいこつ)の

後内側に痛みを生じるもので

多くは脛の下1/3で起こります。


シンスプリント

この痛みは

脛骨周辺の骨膜や筋肉、筋膜などの軟部組織が

疲労/ダメージの蓄積によって起こります。


また、シンスプリントは

骨自体に異常はありませんが

症状が悪化することで

脛骨の疲労骨折になることがあるので

注意が必要です。



どんな人になりやすい?

シンスプリントは過労性のケガなので

脚に過度な負荷をかけてしまっている人に

起こりやすいケガです。


そのため、特に陸上競技をしている人や

競技中に走りを必要とする

サッカーなどの競技者に起こりやすいです。


また、競技関係なく

下半身のトレーニングや練習などの

負荷(距離、時間、重さなど)を強めた後

起こりやすくなります。


さらに、適切な運動/トレーニング量であっても

足や競技に合っていない靴

脚への負担を大きくしてしまいます。



予防・改善方法は?

シンスプリントは

初期の段階であれば

安静アイシング(冷却)によって

症状が緩和されます。


ストレッチやマッサージなどのケア

疲労/ダメージの回復・修復を促進して

発症や再発を予防することができるので

運動後はもちろん、日々の習慣にすることが

おすすめです。


運動/トレーニング内容に関しては

急激に負荷を上げることは避けて

身体の状態に応じて

定期的に見直すことも大切です。


また、自分の足に合った靴選び

足/脚への負担を減らすために必要で

定期的に見直したり

環境(アスファルトorトラックなど)に応じて

靴を使い分けることもポイントの1つです。


脛周辺に痛みが生じた時には

できるだけ安静にして

必要であればアイシングを行いましょう。


もし、安静やアイシングによって

症状が緩和されなかったり

炎症症状(痛み・腫れなど)が強い場合には

一度病院で診てもらい、疲労骨折の有無を含めて

状態をしっかり確認するようにしましょう。



最後に

最近は、スポーツ競技者だけに限らず

健康のためや趣味として

ランニングやジムでのトレーニングを

している方も多いと思います。


自分で運動内容を決める時には

いきなり負荷の大きなものにせず

少し「簡単だな」と思う程度のものから

少しずつ強度を上げていくようにしましょう。

Comentários


bottom of page