top of page
執筆者の写真trefle osteo

実はおすすめできない?ながら運動/ストレッチの注意点

仕事や家事、育児など

忙しい日々を送っている方も多く

何かをしながらできる

ながら運動やながらストレッチを

取り入れている方も少なくないと思います。


ですが、ながら運動/ストレッチには

気をつけないといけないもあり

個人的にはあまりおすすめできません。


そこで今回は

ながら運動/ストレッチの注意点や

やり方などを紹介します。




“ながら”でしない方がいいのはなぜ?

稀にいくつかのことを

同時にこなすことができる人がいますが

基本的に複数のことを同時進行すれば

注意/意識にはばらつきがでてしまいます。


例えば、話を聞きながらタイピングをした場合

話の内容を所々しかちゃんと聴けていなかったり

タイピングミスが多くなったりします。


これは“ながら”運動/ストレッチでも同じことで

何かをしながら運動やストレッチを行った場合

その何かに注意/意識が偏った時には

運動/ストレッチが疎かになってしまいます


運動やストレッチは

「ここをトレーニングしたい」や

「ここを伸ばしたい」など

目的がピンポイントなことが多いので

そのフォーム(形)はとても重要です。


ですが、運動/ストレッチに対する

注意/意識が低下してしまうと

このフォームが崩れやすくなってしまいます。


フォームが崩れると

運動/ストレッチの効果が軽減したり

崩れ方によっては筋肉や関節などを傷めてしまい

ケガや不調を引き起こしてしまうこともあります。


また、何かをしながら運動/ストレッチをする場合

あくまでその何かを継続することが前提になるので

組み合わせによっては

最低限の筋力/柔軟が必要な場合もあります。


そのため、原則として

運動/ストレッチをするときは時間を確保して

その動きにちゃんと意識を向けた方がいいです。



“ながら”でやっても大丈夫な動きは?

とはいえ、忙しい日々の中で

運動/ストレッチのための時間を

十分に確保することが難しい方も

少なくないと思います。


そこで、“ながら”運動/ストレッチで

避けた方がいいものとやっても大丈夫なものを

いくつか紹介します。


まず、“ながら”運動で避けた方がいいものは

スクワットやウエイトを使ったトレーニングのような

1つの動きを反復して行うものです。


反復動作を伴う運動/トレーニングでは

回数を重なるごとに筋疲労が増していくため

意識していてもフォームが崩れやすく

間違ったフォームで続けることで

関節への負担が大きくなってしまい

ケガを起こしやすくなってしまいます。


逆に、等尺性収縮を利用したもの

“ながら”運動で取り入れても大丈夫です。


等尺性収縮とは

筋肉を一定の長さで保った状態で力を入れることで

例えば、「両手を胸の前で合わせて押し合う」や

「ある姿勢/ポジションをキープする」のように

関節は動かさないけど力は入っている状態です。


これであれば、最初にフォームの確認だけしておけば

あとはただ継続的に力を入れればいいだけなので

比較的効果も安定していてリスクも小さいです。


ただし、継続時間が長すぎると

途中でフォームが崩れることがあるので

長い時間やり続けるよりも

1分以内のものを複数回繰り返す方がいいでしょう。


ストレッチにおいては

基本的に“ながら”でやっても大丈夫です。


ストレッチには

動きを交えながら行う動的ストレッチ

伸びた状態で止める静的ストレッチ

大きく分けて2つあります。


動的ストレッチは

ウォーミングアップで使われるストレッチ法で

筋肉を使いながら関節を柔らかくしていきます。


運動/トレーニングほど

身体に負担のかかる動きではないので

ケガは起こりにくいですが

何かをしながら行う際には注意が必要です。


また、静的ストレッチは

伸ばす姿勢を維持するだけなので

“ながら”でするのにおすすめです。


ただし、ストレッチの時間が長すぎると

関節周辺を傷めてしまうことがあるので

ストレッチの長さは気にかけておきましょう。



“ながら”運動/ストレッチで相性のいいものは?

ここまで紹介してきたように

運動やストレッチを“ながら”でするにしても

安全面を考慮すると

一番意識を集中させたいです。


そのため、“ながら”の組み合わせとして

相性がいいものは単純作業のものです。


例えば、歯磨きや髪を乾かすなど

そこに対してそこまで意識しなくても

作業として成立して、なおかつ

身体の自由がききやすいものであれば

“ながら”運動/ストレッチをしても

こちらへの意識を高くすることができます。


また、身体の自由がきくという意味では

観る/読む、聴くなどの五感との組み合わせ

基本的に相性はいいです。


特に、「音楽を聴きながら」は

運動の際にモチベーションを上げたり

ストレッチの際には気持ちを落ち着かせる

サポートもしてくれるので

やっている人も多いですよね。


ただ、「大事な書類を読む」など

意識を集中させる必要があることは

組み合わせとして避けた方がいいです。



最後に

“身体を動かす✖頭を使う”ことは

実は脳を活性化させるのにとても効果的で

認知症予防にもなると言われています。


そのため、“ながら”運動/ストレッチは

組み合わせるものによっては

身体にも脳にもとてもいいです。


ただ、安全を考えると運動/ストレッチに

意識を集中できる状態が望ましいので

「○○しながら運動/ストレッチ」というよりは

「運動/ストレッチをしながら○○する」というように

あくまで意識を運動/ストレッチに向けたうえで

“ながら”を取り入れてみるといいかもしれません。

Comentários


bottom of page